ガーデニングの豆知識!園芸支柱の立て方のコツや、便利な支柱資材をご紹介

2020年3月17日


縦に大きく育つ実物野菜や、きゅうりなどのつるもの野菜を育てるには、園芸支柱が必要となります。また、夏の日差しを遮ってくれるグリーンカーテンにもなります。今回は、園芸支柱の立て方や、サポートしてくれる便利資材をご紹介します。

ガーデニング用の園芸支柱って何のために立てるの?

 (1079)

畑やプランターに苗を植える際、つるものの植物や大きく育って身をつける実物野菜などには、園芸支柱が必要となります。

小さい頃朝顔を育てた経験がある方はピンとくるかもしれませんが、つるものの植物は、園芸支柱に巻き付きながら成長します。

また、支柱には成長を助ける他にも役割があります。
はじめに、ガーデニングにおける支柱の役割について説明します。

病害虫による被害が減る

隣の植物との距離が保たれるため、病気や害虫が発生しにくくなります。
また、密生していない分ひとつひとつの葉が見やすく、万が一害虫が発生した時も駆除がしやすくなります。

日当たりがよくなり収穫量が増える

密生しないことによって、まんべんなく植物に日が当たります。
また、光合成の効果によって収穫量もアップします。

収穫しやすくなる

実の様子が見えやすくなるため、収穫もしやすくなります。

園芸支柱の立て方

 (1068)

しっかりと差し込む!

風が吹いた時などに園芸支柱が倒れてしまうのを防ぐため、園芸支柱を差すときはしっかり体重をかけて、30cmくらいの深さまで差し込んでください。
プランターや鉢の場合は、底につくまで差し込みましょう。

園芸支柱の尖った方が下になります。
向きがあるので気を付けてくださいね。

誘引してあげましょう

園芸支柱を立てただけで安心してはいけません。
伸ばしたい方向につるがきちんと成長するように誘引してあげることが必要です。

また、誘引は植物の形を整えたり、実の重さで苗が倒れてしまうのを防ぐ働きもあります。

なお、園芸支柱と茎は、麻紐やワイヤーなどでしっかりと結びましょう。

支柱ってどうやって立てるの?

Unrecognizable father with ...

Unrecognizable father with small child outdoors gardening.

支柱の立て方はいくつかあります。
主流な支柱の立て方は次の通りです。
・垂直式
・合掌式
・あんどん仕立て
これらの立て方に加えて、つる性の野菜・花を育てる場合は園芸ネットを張ることをおすすめします。
つるの誘因がさらにしやすくなりますよ。

●垂直式(直立式)
支柱を何本か土に対して垂直に刺し、さらに補強として土と並行に支柱を一本渡す立て方です。
横に渡した支柱はしっかりと紐で固く結び付けましょう。
高さは自身の胸の高さくらいがいいでしょう。
最もシンプルな支柱の立て方で、地植えでもプランターでも立てられ、トマト(ミニトマト)からきゅうり、バラやクレマチスまで、植物を選びません。

●合掌式
合掌造りの急勾配な屋根のような支柱の立て方です。
2本の支柱を土に対して斜めに深く立て、クロスした部分に補強として横に一本支柱を渡して、紐で固く結びます。
頑丈なため、大玉トマトやキュウリなど重い実をつける植物などにおすすめですよ。

●あんどん仕立て(やぐら式)
その名の通りあんどん(行灯)のような支柱の組み方です。
この立て方は垂直式などよりも風に強く、畝幅や畝間に合わせて組むことができます。
まず畝幅や畝間に合わせて、支柱を何本か土と垂直に深く刺します。
補強として縦横に支柱を渡し、あんどんや、やぐらのような形になるようしっかり紐で結びます。

おすすめの支柱資材

強風でも園芸支柱が倒れにくい

園芸 支柱 サポーターL QG265AZ

園芸 支柱 サポーターL QG265AZ

倒れやすい園芸支柱を支える便利グッズです。強風の影響で、園芸支柱が倒れてしまうことがありますよね。
こちらの商品を土の中に埋めて、園芸支柱を固定できるので、園芸支柱が倒れにくい構造になっています。
土台に穴があいているので、根の育成にも邪魔になりません。

●原料樹脂:ABS樹脂、ポリプロピレン
●園芸用支柱適合サイズ:呼び径11mm以下
●ベースサイズ:直径128mm

軽い力で園芸支柱を立てられる便利グッズ

楽々支柱さし器

楽々支柱さし器

園芸支柱を深く差したほうがよいとはいっても、地面が固くてなかなか差し込めないこともありますよね?

そんなときにこの資材を使えば、女性や年配の方でも簡単に園芸支柱を差すことができます。
差す時だけでなく抜く時にも使えるので、ひとつ持っておくと便利です。

園芸支柱を差すための穴を開けるグッズ

千吉 支柱用穴掘り機

千吉 支柱用穴掘り機

同じく園芸支柱を簡単に立てるためのグッズで、園芸支柱を立てたい場所に先に差し込みます。

先端がらせん状になっているので、簡単に穴を開けることができます。
たくさん園芸支柱を立てたい時は、時間も早く済み、重宝することでしょう。

園芸支柱の交差部分を連結するバンド

第一ビニール 菜園クロスバンド 10P φ19-22兼用

第一ビニール 菜園クロスバンド 10P φ19-22兼用

園芸支柱が交差する部分に巻き付ける連結バンドです。
太さが違う支柱同士も、簡単にしっかりと連結して固定することができます。

なすやトマトなど、重さのある野菜を育てる時に重宝するでしょう。

園芸支柱の立て方をマスターしてガーデニングを楽しもう!

 (1101)

園芸支柱の必要性や、立て方をご紹介しました。

特に野菜を育てるにあたっては、支柱は必要不可欠な存在です。
きちんと園芸支柱を立てて誘引が成功すれば、植物は生き生きと元気に成長してくれるはずです。

園芸支柱の立て方のコツをしっかりと覚えて、おいしい野菜や元気な花を育てましょう!